fukukaichouのブログ

死別者ですが、今までの人生に感謝し、余生を出来うる限り大事にして楽しんでいきたい。

今朝は掛り付けの循環器科・内科にいってきました。

今朝は新横浜にある掛り付けの循環器科・内科に2ヶ月に1回の血液検査に行って参りました。


病院の直ぐ近くの写真です。


天気は晴れ。
少し肌寒いですから、ジャケットを着ていきましたがまだ少し寒いですね。
予約時間までに到着するように家を出発しました。
途中雨が降ってくるなど変化のある天気ですね。
時間通りに到着しました。
受付後早速お小水の検査です。
近くにあるトイレ内で採取します。
既に何人かと肩を並べてコップに半分ほど満たします。
それを受付まで持って行って暫し待機です。
その内、看護師さんから名前を呼ばれます。
今日は血液検査だけですので診察はありません。
ですから早めに帰宅する事が出来ます。
嬉かですね。
しかし、検査のため朝食抜きですから、お腹が空いたのには参りました。
また直ぐに処置室に入るように指示されます。
部屋の中は少し寒いのでどうしても血圧が少し高くなりますよね。
何とか二回ほど測ってOKとなりました。
あとは看護師さんの採血です。
少しの痛みもなく終了しました。
会計後、病院を出て新横浜駅にある京樽で昼食用の弁当を購入致しました。
今日も駅には修学旅行生などいろいろな方達がいますね。
昼食用の弁当を買っている方々でかなりお店も混んでおりました。
帰宅後直ぐに昼食の準備です。
本日は京樽の京ちらしです。お吸い物付です。
デザートはフジッコのフルーツセラピーです。
小岩井の野菜ジュース付です。
美味しかったです。
午後は、スペイン語の勉強をしたあと、家計簿の記入などをしていました。
なかなかこういう処理は時間がアッという間に経ちますよね。
本日の1日当たりの数値です。歩数は11609歩、カロリーは1892kcal、距離は8.77kmです。一日当たりのデータですから、鶴見川の歩行データも入っていますが、それ以外の歩行データも入っております。最高心拍数は197、最低心拍数は39です。私の場合、午前中の散歩と午後の買物の時間が最も活動的である事が分かります。普段私は40分ほどかけて歩きますが、この鶴見川のコースは大変歩きやすい環境なのです。こういう場所を歩きますと本当に心が癒やされます。
(!今日も癒やされましたか! Que la esposa.)


*スペイン語の勉強:
¿Con qué frecuencia sueles ir a la oficina de correos?
 コン ケ フレクエンシア スエレス イル ア ラ オフィシーナ デ コッレオス?
Suelo ir más o menos dos veces a la semana.
スエロ イル マス オ メノス ドヅ ベセス ア ラ セマーナ.
訳しますと、郵便局に行くのはどれ位の頻度ですか?
だいたい週に二回行きます。
(!郵便局が近くにあると便利ですよね。!Que la esposa.)


*インテリアの窓:(Ventana del interior.)
109回目の窓です。掘り下げていろいろな角度から思ったことをレポートします。
近代のインテリアのコーナー(16)です。食寝分離(ショクシンブンリ):食事する空間と寝室を別に設ける事を住宅の最低レベルとする考え方です。1942年(昭和17年)、京都大学の西山先生により提唱され、戦後のDK住宅等で具体化されました。


今では建築の設計では当たり前となっていますね。
(!今は食寝分離は当たり前になりましたね! Que la esposa.)


*美味しい料理:私が食べた朝、昼、夕の食事をプロが分析した結果です。目標が2105kcalのところ1619kcalでした。摂取カロリー不足気味です。
今日はタンパク質、脂質、糖質の中で、蛋白質が少なくなっていました。三食の食事をゆっくり時間をかけて植物性蛋白質を味わう事です。こういうアドバイスを受けましたので、そのようにして食べてみようかなと思います。
(!良かったね! Que la esposa.)


昼食です。朝食は検査の為抜きでした。


夕食です。美味しかったです。

×

非ログインユーザーとして返信する