今日は暴風の中散歩しました。
散歩は面白い:
今朝はいつもの鶴見川のウオーキングコースを歩きました。
天気は晴れ。気温は10℃にいっているか微妙ですね。
今日は風が異常に強いですね。
取り敢えずコースに入ったのですが、何と少し歩くと風が背中から強く押される感じで、その上、横からの風を受けて片側にずれて歩こうとするのを立て直そうとすると、ジグザグ歩行となってしまいました。
ここまで強いと台風並みの風ですね。
グラウンドまではコースを歩いたのですが、流石にこの風ではどなたもおられませんね。
天気は快晴なのですが、暴風です。
それから暫くはコースを歩いたのですが、流石に風が酷くなったため、仕方なくコースの脇の自動車道路に降りて、折返し点まで行くことに致しました。 この自動車道はアスファルトに小石が多く含まれており、歩きづらいことこの上ありません。
しかし風は土手に遮られて風はやや弱くなっています。
コースのすぐ脇にあります。
そして冷たい風が時折体に当たるので、指の先が痛くなりました。
しかしやっと風が少し弱くなったので、土手に上がる坂からコースに戻って暫く歩きました。
先ほどよりも風は弱くなっていますが、珠に突風が吹き付けます。
しかしこの様な環境でコースをランニングする方、散歩をする方、自転車を乗る方が結構いらっしゃるのには驚きました。
やっと折返し点まで歩き振り返ると、富士山がモヤッと見えました。
こんなに風が強いのですから靄を吹き飛ばしてくれても良さそうな気もするのですが、はっきりとは見えませんでした。
また素晴らしい山容を見たいものです。
いつもと違う場所で撮りました。
また、今日はドローンを飛ばしている方々はいらっしゃらないと思います。
と言いますのは、自動車道にドローンの方々の乗用車が1台も駐車されていなかったからです。
また、妙技を見たいものです。
来た道を戻りそのまま帰宅致しました。
帰宅後直ぐに昼食の準備です。
今日はミラノ風ドリアです。ポンデケージョ付きです。
デザートは低糖質のプリンです。
小岩井の野菜ジュース付きです。
美味しかったです。
午後は昨日の確定申告書の様式をチェックしておいたほうが良いと考えて、少しその勉強をしました。
要は収入項目から所得金額を割り出し、また各種控除を割り出して課税所得金額を割り出します。
そこで税率を掛け合わせて税額の算出をします。
源泉徴収税額が多ければ還付金額が出るという訳です。
日本の税制は良く考えられていると思いますが、あくまでも標準的な計算方法で、納税者の特殊事情は考慮外だと言うことが良く分かった1日でした。
頭も少し疲れたので近くの公園を散歩致しました。
本日の1日当たりの数値です。歩数は11574歩、カロリーは2045kcal、距離は8.74kmです。一日当たりのデータですから、鶴見川の歩行データも入っていますが、それ以外の歩行データも入っております。最高心拍数は185、最低心拍数は39です。私の場合、午前中の散歩と午後の買物の時間が最も活動的である事が分かります。普段私は40分ほどかけて歩きますが、この鶴見川のコースは大変歩きやすい環境なのです。こういう場所を歩きますと本当に心が癒やされます。 (!今日も癒やされましたか! Que la esposa.)
*スペイン語の勉強:
Tenochtitlan fue el centro político y religioso de la capital azteca,con el Templo Mayor,¿verdad?
テノチティトウラン フエ エル セントロ ポリティコ イ レリヒオーソ デ ラ チャピタル アステカ、コン エル テムプロ マジョール、ベルダ?
Asi es. Por eso el Zócalo ha sido designado Patrimonio Cultural de la Humanidad por la Unesco.
アシー エス. ポレソ エル ソカロ ア シード デシグナード パトリモニオ クルトウーラ デ ラ ウマニダポル ラ ウネスコ.
訳しますと、テノチティトウランは大神殿を伴って首都アステカの政治と宗教の中心でした。
そうです。だからソカロ広場はユネスコの文化遺産に登録されたわけです。
(!テノチティトウランはアステカの首都だったわけですね。!Que la esposa.)
*インテリアの窓:(Ventana del interior.)
172回目の窓です。掘り下げていろいろな角度から思ったことをレポートします。
インテリアの歴史:近世:西洋:ルイ14世様式(3):ブール・アンドレ・シャルル:1642-1732。ルイ14世時代の家具作家です。象嵌技術を駆使した華麗な装飾に特徴があり、ブール様式と呼ばれてその後の家具様式に影響を与えました。ヴェルサイユ宮殿の家具製作を担当しました。
精緻で豪華な意匠ですね。
(!豪華な時代ですね! Que la esposa.)
*美味しい料理:私が食べた朝、昼、夕の食事をプロが分析した結果です。目標が*
2105kcalのところ1970kcalでした。摂取カロリーはちょうど良いです。
今日はタンパク質、脂質、糖質の中で、脂質が多くなっていました。多かったのは、生野菜サラダ、ミラノ風ドリア、スキヤキです。脂質を減らすのには油の質を考えて選ぶ事がポイントです。こういうアドバイスを受けましたので、そのようにして食べてみようかなと思います。
(良かったね! Que la esposa.)
朝食です。
昼食です。
夕食です。美味しかったです。






