fukukaichouのブログ

死別者ですが、今までの人生に感謝し、余生を出来うる限り大事にして楽しんでいきたい。

脊椎外来を受診しました。

今朝は近くの現在リハビリを受けている整形外科で脊椎外来がある日というので、試しに行ってきました。


病院の近影です。


下がり首症候群はリハビリが1番だという事はわかっているのですが、脊椎専門の先生がどういう判断をするのかと思って受診してみました。昨日からリハビリの先生の言いつけに従って意識改革して、胸を張り頭を上げて歩くとともに、生活全般をこのようにしていきたいと思っています。さて、どこまで出来る事かな。
先生にあった時に、この意識改革の話をしてそれから先生が脊椎の曲がり具合、下がり首の状況を見てくれました。それ程酷くはないそうです。しかし肩とか肋骨の辺りが良く写っていないから、これから脊椎のレントゲンとCTを撮ってくるよう指示されました。
撮影後再び撮影した画像を見ながら、脊椎が曲がっている事と事務の仕事が、長かった場合こういうふうに曲がる人が、多いなどと説明してくれました。
全体的には痛い所は下がり首の僧帽筋の辺りだけなので、現在のリハビリをした方が良いとの判断でした。
これで腹が決まったので、ひたすらリハビリを頑張りたいと思います。
帰宅後直ぐに昼食の準備です。
今日は焼きそばです。海鮮入りです。
デザートは、苺とオハヨーのプリンです。
小岩井の野菜ジュース付きです。
美味しかったです。
午後は母が歯科医院に連れて行って欲しいと言うので、車で行って来ました。終了後近くのダイエーで食材を買いました。


ダイエーの近影です。


本日の1日当たりの数値です。歩数は8214歩、カロリーは1332cal、距離は6.2kmです。一日当たりのデータですから、鶴見川の歩行データも入っていますが、それ以外の歩行データも入っております。最高心拍数は185、最低心拍数は39bpmです。私の場合、午前中の散歩と午後の買物の時間が最も活動的である事が分かります。普段私は40分ほどかけて歩きますが、この鶴見川のコースは大変歩きやすい環境なのです。こういう場所を歩きますと本当に心が癒やされます。
(!今日も癒やされましたか! Que la esposa.)


*スペイン語の勉強:
(Sr sato) A propósito, hace años aqui vivía un fotógrafo japonés, ¿verdad? (Mtra.Garcia) Sí, Kohei Yasu, quien se dedicó a estudiar la cultura maya. 訳しますと、 ところで、ここに何年か前、日本人の写真家が住んでいましたか?                                                 はい、ヤス・コウヘイです。彼はマヤ文明の研究に打ち込みました。 


 

真面目そうな方ですね。
(!数奇な運命の日本人がいたのですね。!Que la esposa.)    


*インテリアの窓:(Ventana del interior.)
253回目の窓です。掘り下げていろいろな角度から思ったことをレポートします。
インテリアの歴史:近代:デ・スティル:チェスカテェアー:セスカチェアーとも言う。1928年にブロイヤーがデザインしたスチールパイプ製の椅子です。カンティレバー構造で、座と背は籐張り。肘が付くタイプもあります。


後ろ足がありませんね。
(!大変使いやすい椅子ですね! Que la esposa.)


*美味しい料理:私が食べた朝、昼、夕の食事をプロが分析した結果です。目標が
2105kcalのところ1985alでした。摂取カロリーはちょうど良いです。
今日はタンパク質、脂質、糖質の中で、脂質が多くなっていました。多かったのは、やきそば、ハンバーグ、トーストです。糖質を減らすのには三食の食事をゆっくり時間をかけて味わう事です。こういうアドバイスを受けましたので、そのようにして食べてみようかなと思います。
(!良かったね! Que la esposa.)



朝食です。


昼食です。 すいません。夕食は撮り忘れました。

×

非ログインユーザーとして返信する