fukukaichouのブログ

死別者ですが、今までの人生に感謝し、余生を出来うる限り大事にして楽しんでいきたい。

今日は病院漬けでした。

今朝は昨日から気になっていた胸の違和感、脱力感、倦怠感を診てもらう為に近くの病院を訪ねました。


病院の近影です。


受付後待合で待機しますが、10名位の患者さんが待っています。
かれこれ90分位待たされたでしょうか、漸く診察室に呼び出されました。
入室すると、女医さんがお出迎えです。まず、待合でアンケートした項目の確認があります。それに基づいて先生がどんな検査をするのかを纏めていっています。
その結果、上記三部位の検査項目は、血液検査、心電図、頭部CT検査となりました。
早速診察室を出て各検査室に向かいます。
30分位で検査は終了です。
また待合で待っていると20分程で診察室に呼ばれました。先生から各検査の説明があります。まず血液検査からです。取り敢えず各検査項目で特に悪い項目はありませんでした。先ずはホットです。次は心電図の結果です。これも異常な波形は見当たらないという事でした。最後は頭のCT検査です。頭を輪切りにした映像ですが、1枚1枚見ていると、脳梗塞の跡はないし、これも異常な点は無さそうといった説明でした。やれやれです。上記の症状は血圧が上がった状態で運動をすると起き易いそうです。そんなものなのでしょうか?
会計をしてから帰宅致しました。
帰宅後直ぐに昼食の準備です。
今日は長崎チャンポンです。海鮮入りです。
デザートは苺とオハヨーのプリンです。
小岩井の野菜ジュース付きです。
美味しかったです。
午後は近くの公園を散歩してから、午前中に行った近くの病院へ行ってきました。
最近肩こりが酷いので、その相談の為です。
しかし検査の結果、首下がり病で酷くはないが、リハビリした方が良いという診断が出たのでその手続きをしてきました。
今日は病院漬けですね。
本日の1日当たりの数値です。歩数は9503歩、カロリーは1816cal、距離は7.18kmです。一日当たりのデータですから、鶴見川の歩行データも入っていますが、それ以外の歩行データも入っております。最高心拍数は220、最低心拍数は39bpmです。私の場合、午前中の散歩と午後の買物の時間が最も活動的である事が分かります。普段私は40分ほどかけて歩きますが、この鶴見川のコースは大変歩きやすい環境なのです。こういう場所を歩きますと本当に心が癒やされます。
(!今日も癒やされましたか! Que la esposa.)


*スペイン語の勉強:
Pasaba gran parte del día en soledad y aprendió mucho a travñes del contacto con la naturaleza. Su voluntad de hierro se fue forjando con una vida muy dura.
訳しますと、(ベニト・フアレスは)一日の大部分を孤独の中で過ごしました。そして自然との接触を通して多くを学びました。厳しい生活の中で鉄の意志が鍛えられていおったのです。


フアレスは内戦を強い意志で戦い抜きました。
(!若いときのベニト・フアレスは苦労した方ですね。!Que la esposa.)   


*インテリアの窓:(Ventana del interior.)
232回目の窓です。掘り下げていろいろな角度から思ったことをレポートします。
インテリアの歴史:近代:アーツ・アンド・クラフツ:シカゴ派:ルイス・サリヴァン:(1856-1924)アメリカの建築家です。「形態は機能に従う」というモットーで機能的な建築を目指しシカゴ派を率いました。


彼が設計した建築物です。
(!才能のある方ですね! Que la esposa.)


*美味しい料理:私が食べた朝、昼、夕の食事をプロが分析した結果です。目標が
2105kcalのところ2070.calでした。摂取カロリーはちょうど良いです。
今日はタンパク質、脂質、糖質の中で、脂質が多くなっていました。多かったのは、焼き餃子、チャンポン、ハムエッグです。脂質を減らすのには油の質を考えて選ぶ事がポイントです。こういうアドバイスを受けましたので、そのようにして食べてみようかなと思います。
(良かったね! Que la esposa.)



朝食です。


昼食です。


夕食です。美味しかったです。

×

非ログインユーザーとして返信する